コンテンツへスキップ

Co-魂ブログ

「共に」を世界に

  • HOME
  • 国際協力
  • 海外ニュース
  • 日記 / 旅ブログ
  • 雑記帳
  • 書評/映画評
  • Contact
  • Privacy Policy
    

タグ: 環境問題

投稿日: 2021年5月5日2021年5月7日

【歴史的な判断】ドイツ最高裁が環境団体の訴えを認める

2021年4月28日、ドイツ最高裁が「2019年にドイツ政府が制定した環境保護法は2030年までの二酸化炭素削減目標のために不十分である」というFridays for Futureなどの環境保護団体の訴えを認める判断を下 …

“【歴史的な判断】ドイツ最高裁が環境団体の訴えを認める” の続きを読む

検索

About me:

イラク在住の27歳。

避難民や地元民の医療支援に従事中。

英国の大学院にて移民/難民学を学ぶ。大学時代よりヨルダン、ギリシャ、ドイツ、日本などで難民支援に携わる。

当ブログでは難民支援現場の経験、主に移民・難民に絡んだ国際情勢の解説、その他旅先の記録などを発信中。

Twitter をフォロー

ツイート

記事タグ一覧

  • TEDトーク (1)
  • UNHCR (1)
  • YouTube (1)
  • アフリカ (2)
  • イドメニ難民キャンプ (3)
  • イラク (3)
  • エッセイ講座 (2)
  • ギリシャ (2)
  • クルディスタン (8)
  • クルディスタン旅 (8)
  • ケニア (1)
  • シリア (5)
  • シリーズ初回/旅初日 (3)
  • データ (2)
  • ドイツ (1)
  • パレスチナ (1)
  • ヨルダン (1)
  • レバノン (1)
  • ロヒンギャ (1)
  • 人生論 (1)
  • 国際条約 (1)
  • 大学院 (2)
  • 就活 (4)
  • 新型コロナ (1)
  • 映画評 (2)
  • 書評 (1)
  • 海外ニュース (4)
  • 環境問題 (1)
  • 移民 (2)
  • 西サハラ (1)
  • 解説 (4)
  • 難民 (17)
  • 難民キャンプ (8)

最近の投稿

  • 【国際協力×英語】国際協力を英語で学べるおすすめポッドキャスト8選!
  • 世界の難民統計 2020年版
  • 東京五輪に参加する「難民選手団」が決定!
  • NGO職員という生き方について思うこと
  • 『ある人質 生還までの398日』(映画評)★★★☆☆
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Copyright (C) 2023Co-魂ブログ All Rights Reserved.