こんにちは。
大学の新学期が始まり、また課題に埋もれる毎日となったことから更新が滞っていました。
今日は短いですが、クルディスタン滞在最後の2日間の様子をまとめてお送りします。
今回はさらに、エルビル空港の情報、クルディスタンビザの情報も載せています。
再びエルビルへ
明日また飛行機でイギリスに帰るため、今日は最大都市エルビルに戻るだけの移動日です。
さすがにここ一週間、毎日何かしていたため疲れが出て、この日は午後までぐっすり寝ていました。
エルビルの友だち、ムハンマドの仕事の関係で夕方頃戻ることにして、17時頃にタクシー乗り場へ。

暗くなり始めた時間帯、そして今日スレイマニアは夜、雪の予報もあったのでどうなることやら….
大雪で危うく遭難…!?
ルートは行きの道と同じです。
詳しいルートは6日目の記事を参照してください。
スレイマニアを過ぎたあたりから雪が本格的に降り始めました。

最初は車内のおっさんたちもはしゃいでいたのですが、エルビルまであと半分といったあたりで大変なことに…

アラビア語で聞いたところ、前で中型のトラックがスリップし道を塞いでいるらしく、200~300mに渡り渋滞しているとのこと。
さらに湿った雪にタイヤをとられ、私の乗っていたタクシーも動かなくなるという…
厚着はしていたとはいえ、氷点下を下回る中、人生で初めて「車を押す」という体験をしました。笑
行きは2時間ちょっとかかりましたが、今回エルビルの下宿先に着いた時には21時を回っており、4時間近くかかりました。
ムハンマドに「ご飯行くか?」とも誘われたのですが、疲労困憊だったので今日はそのまま寝ることにしました。
クルディスタン最終日
クルディスタン滞在8日目、最終日となりました。
昨日の雪は嘘だったかのように消え去り(エルビルはみぞれでしたが)、気持ちのいい快晴に。
今日は5日目に知り合った友だちの家にムハンマドと遊びに行き、そのままイギリスに戻ります。
友だちの家を訪問
午前中は、滞在5日目に知り合ったオマールさんの家に。

彼が住むパンク・ビレッジ以外にもエルビルの外側にはイングリッシュ・ビレッジ、イタリア・ビレッジと呼ばれるゲートコミュニティが多く、お金持ちが多く住んでいます。

オマールさんも貿易会社の社長さんで、日本の会社とのやり取りも多いと話してくれました。
彼のお家でお茶をごちそうになり、ムハンマドとお昼ご飯を食べて行き、一路、空港へと出発しました。
エルビル空港
クルディスタンにはエルビルとスレイマニアの二都市に国際空港があります。
ただ多くの人が最大都市エルビルの空港を使用しますので、エルビル空港について少しご紹介します。
(今回は写真を撮り忘れたので、次回行った際にしっかり撮ってきます….)
到着したら
空港自体は小さいので、到着ゲートから入国審査ゲートまではすぐ着きます。
私の行った2019年1月は書くものも何もなく、ただ審査の列に並べば大丈夫でした。
※2019年1月現在、日本人はビザなしでクルディスタンは30日までの滞在が認められます。ただしこれは他のイラク中央政府が管轄している地域では使えませんので、駐日イラク大使館のHPから有効なビザを申請してください。

審査官が英語を話せなかったのか、「滞在日数は?」や「滞在目的は?」といった質問もされず、右手の親指の指紋をスキャンされ、パスポートにスタンプをもらい、ものの2分ほどで審査は完了しました。
Wifiは…
残念ながら、エルビル空港に無料のWifiはありません。
もし緊急の連絡をしなければならないとのことでしたら、到着口を出てすぐ左にカフェがあり(確かBarista Cafeという名前だったはず…)、そこでコーヒーを買えばWifiが使えますので利用してみてください。
SIMカードは?
SIMカードは、荷物をピックアップするところにお店があります。青くデザインされていてよく目立つので、すぐ見つかるかと。
Korek, AsiacellそしてZainという会社がクルディスタンでは使用可能です。
私は今回、友だちがすでにKorekのSIMを買ってくれていたのですが、1GBのネットで一週間で切れるものを1,300円ほどで買うことができました。
出口を出たら
エルビル空港はセキュリティの関係上、乗客だけが出る出口の後、バスに乗ってもう一つの出口まで向かう必要があります。
もし友だちが待っているのでしたら出口を出て、バスに乗って待合所までいってください。バスはそこにしか向かわないので、どれに乗っても同じです。
もし待っていないのであれば、一つ目の出口で待っているタクシードライバーを捕まえます。私自身は乗っていないので分かりませんが、市内まで約2,000円ほどチャージされるそうです。
エルビル市を縦断したとしてもタクシーは1,000円ほどなので、これはかなり割高な外国人向けのタクシーだと言えますね。。。
出国の際は
国際フライトですと2時間前までに到着、というのが常識ですが、エルビル空港はセキュリティチェックが合計3回は絶対にあるので、3時間前までに到着することをオススメします。
Duty free shopも出国審査の後にあるので、時間があるのでしたらそこで時間をつぶしてもいいですね。
最後に…
ここまで全8回、私のクルディスタン滞在記をお読みいただきありがとうございました。
もし何か質問がありましたらコメント、またはメッセージをお送りください。喜んでお答します!
また5月末に調査でクルディスタンには行く予定ですので、そこでの様子もお届けします。
ではまた次回の記事で!